· 

明日は千葉県の八千代台で占いイベント

こんばんは~

月灯り調整師、導朔夜です。

 

明日は千葉県の八千代台で占いイベントに出演して参ります!

 (*´ω`*)

 

八千代と聞くと、日本の国歌で聞き馴染みがありますね。

 

子供の頃は意味も分からず歌っていましたが、占いを勉強していると

自然とこのような事を学ぶ機会があります。

 

 

 

日本の国歌の歌詞は

 

”君が代 千代に八千代に さざれ石の巌となりて 苔のむすまで”

 

ですね。

 

 

 

これを現代風に解釈すると

 

男の子と女の子が一緒になって、家族を作って末永~く

子供の子供、孫の孫の代になっても幸せでありますように♪

 

って解釈になるんだと思います。

 

始まりの「君」には「き・み」でそれぞれ男女の意味があるといわれていますね。

例えば日本の神様で最初の男女神として誕生したのが

 

「いざな”ぎ”」と「いざな”み”」

 

いざなぎが男性の神様、いざなみが女性の神様です。

 

代は家系の一代、二代ってことなので家族ですね。

 

その家族が千年も八千年もの長い時間ってことを言ってます。

 

それを別の表現で

 

細かな石「さざれ石」が重なって大きな岩「巌」になって

その岩に苔が「むす」生まれるまで。

そんな気が遠くなるような時間まで

って表現しています。

 

ですので、一族の末永い繁栄を歌っているとも解釈できますね。

砕いて言えば「好きになった君と、ずっとずっと幸せでいたい」

って恋愛ソングにもなります♪

( *´艸`)

 

別の解釈としては、自分が使える主君、王様のことを我が君と言います。

 

日本の王様としては天皇になるわけですが、天皇が末永く幸せであるということは

 

日本が永く平和だということになりますね。

 

なので「私たちの国が末永く幸せで、繁栄していきますように」とも言ってる訳です。

 

世界の平和を願った歌だと解釈すると、心を込めて歌いたくなりますね~

(*´∀`)g~♪

 

そういえばこの間、フィギュアスケーターの宇野昌磨選手が金メダルを取って

表彰台で国歌が流れた時に、胸に手を当てて心を込めて歌っている姿を思い出しました。

 

普段は、いつも眠そうでゲームが大好きな天然な人に見えていたので

そんな光景にちょっと驚きましたが、感動しました。

( ;∀;)

 

そでれは、千代に八千代に、皆様の幸せが続きますように☆

(^_-)-☆

 


個人的に鑑定をご希望の方は、下記からご連絡くださいませ。

 

占いを依頼する

 

●鑑定している事柄。

運気の発展期と低迷期、性格・才能鑑定、開運方法、仕事運、結婚運、相性、

対人関係、等を鑑定しています。

※鑑定を控えさせて頂いていること。

病気や人の生死、子宝、賭け事、勝負の勝敗、試験の合否、

事件や犯罪に関わる鑑定は控えさせて頂いていますのでご理解ください。 


出張占いイベント承っております。

 

出張占いイベントとは 

様々なイベントや各種パーティー、オフィスの催事、お店の感謝祭、

会社の採用イベントや懇親会などに出向いて、占いでイベントを盛り上げます。 

 

占い師が来るだけで、会場の雰囲気を盛り上げ、話題性のあるイベントになり、 

顧客の満足感・集客力・販促力がアップします。

 

お気軽にお問合せください。

 

出張占いイベントを依頼する